めざせプチ金持ち 投資日記

プチお金持ちを目指そう!

金持ちまでならなくていいから小金持ちになりたい
私の投資奮闘日記です

株をはじめ、投資と言われるものについてスポットを当てていきます。
株は短期トレード中心で、新興市場銘柄、中小型株が多いです。

4/7 先週の取引まとめ-仕手系の材料株が爆発してくれました

先週も日経平均は上げ下げが激しくて荒れた展開でした。
ただ日々上げ下げしながらも
5日線に沿って下落している感じですので、
一歩引いて見れば典型的な調整モードですね。

これまでは本格調整入りする前に戻していたのですが、
先週末の下落で下に向かったので調整継続示唆でしょうか。
米市場は反発してますが、ダウ、ナスダック共に
きっちり5日線に抑えられて上ヒゲを残しているので、
こちらも調整一巡から反転というよりは、
単なる自律反発と見た方が良さそうです。

上げれば下がるのは定石ですから、
少なくとも半値押しの37,000円台まであることを想定して、
デイ中心の半逃げ態勢でいきたいと思います。

個別も非常に弱いけど、
仕手どころに動きがあるので、
先週はピンポイントで稼ぐことができました。
明日からも似たような展開が続きそうです。

●先週活躍した銘柄
1位:TORICO(7138) ¥765,000
2位:キャスター(9331) ¥540,000
3位:ACSL(6232) ¥442,000
4位:アルデプロ(8925) \366,000
5位:エイシアンスター(8946) \260,000

先週は仕手どころが中心になりました。
ただピンポイントでの攻撃が成功しているので、
ストップ高を多数踏んだりと結構な稼ぎになりました。
相場が弱くても個別に動きがあれば
私にとっては何とかなるという状況ですね。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。 

 
04月の利益 +2,593,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +23,670,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +485,354,055円(2007/5/21から)

4/5 上げ下げしながら調整継続という流れ

日経平均は大幅反落。
ボラティリティが高くてジェットコースター相場ですね。
ただ引いて見てみると、昨日が自律反発で
一段押しの格好なので調整継続示唆というだけでしょうか。
もっとも今日は下げ過ぎな気もするので、
また自律反発を挟む感じになると思いますが、
上げ下げしながら調整という流れになっていきそうです。

前々から書いてることですが、
6か月チャートとかで中期的に見れば
調整幅は全然足りてないので、
まだまだ下がっていく可能性があることは
頭の片隅に入れておきたいですね。

というか下げが中途半端だと
戻りも中途半端になってだらだら相場になりやすいので、
下げる時には一気にドスンと下げてもらった方が実はやりやすい。
さて来週はどうなることでしょうか。

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
ACSL(6232) 1,120(1800)

・売り銘柄
TORICO(7138) 1,620 1,170(1700) +765,000(+38.46%)
キャスター(9331) 1,660 1,300(1500) +540,000(+27.69%)
ACSL(6232) 1,260 1,120(1800) +252,000(+12.50%)

・持越し
なし

持越損益 +0
本日収支 +1,557,000

持越し銘柄の大幅下落スタートが怖かったですが、
買い先行になってくれたのでしっかり利確できました。
また今日もピンポイント爆撃が成功。
おかげで大幅下落相場の被害がまったくなしで
逆行高利確なので非常に助かりました。
来週もこういった流れになりそうです。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。 

 
04月の利益 +2,593,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +23,670,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +485,354,055円(2007/5/21から)

4/4 日経平均はわずかに25日線回復できず&ストップ高祭り

日経平均は強い反発で、一時は25日線を回復して
3月中旬の流れを再現してましたが、
終盤に失速してわずかに25日線割れで終了しました。
判断が難しいけど、気迷い感があるってことなのかな。
それでも思ったよりは強い動きでした。

一方でグロース市場は地盤沈下継続。
日経平均が上昇すれば大型株に資金が流れて下落、
日経平均が下落しても一緒に下落。
いつ買われるんだよw

なかなか新興全体の復活の兆しは見えないですが、
仕手性材料株はまずまず動いているので、
この辺に飛び乗っていく感じになりそうです。

今日はリバ狙いどころが全部ストップ高まで噴き上がり、
久々のお祭り状態になりました。
ピンポイント爆撃を続けたいですね!

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
モンスターラボ(5255) 340(6000)
TORICO(7138) 1,170(1700)
キャスター(9331) 1,300(1500)

・売り銘柄
モンスターラボ(5255) 380 340(6000) +240,000(+11.76%)

・持越し
TORICO(7138) 1,590 1,170(1700) +576,300(+28.97%)
キャスター(9331) 1,300(1500) +435,000(+22.31%)

持越損益 +1,011,300
本日収支 +240,000

モンスターラボはストップ外れたところで利確です。
もともと短期回し狙いですので。
TORICOとキャスターはストップ高に張り付いたので持越し。
明日は週末でもあるので原則として利確予定です。
ピンポイント見事に爆撃が決まるとイイですね!
もう少し相場全体が盛り上がってくれれば尚いいのですが。

 

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。 

 
04月の利益 +1,036,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +22,113,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +483,797,055円(2007/5/21から)

4/3 そして日経平均も下落 低位株稼ぎ

日経平均は下落で25日線割れ。
朝方からは下げ渋っているし、
プライムの中小型株がやや買われているので、
総崩れという感じではないけど、上値は重そう。

3月半ばのように25日線を割っても
すぐに奪回できる動きになるか
明日の展開が注目になりそうですね。

ただグロースはそんなこととは関係なく弱くて、
直近安値どころか75日線まで割り込んでるので、
このあたりの復活の道のりは遠そう。
ピンポイント爆撃で狙っていくしかないですね。

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
ACSL(6232) 1,080(1900)
アルデプロ(8925) 92(2200)
アゴーラHG(9704) 62(32000)

・売り銘柄
ACSL(6232) 1,180 1,080(1900) +190,000(+9.26%)
アルデプロ(8925) 100 92(22000) +176,000(+8.70%)
アゴーラHG(9704) 62 62(32000) +0(+0.00%)

・持越し
なし

持越損益 +0
本日収支 +366,000

個別が弱いままなので短期回し重視です。
ACSLのピンポイントが効いて大幅上昇は嬉しい。
あとは低位株の飛び乗りで
昨日同様にアルデプロで稼ぐことができました。
利益が出たらさっさと売りです。
アゴーラはイマイチ動かなかったけど
一応監視は続けます。
暫くはこういった流れが続きそうですね。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。 

 
04月の利益 +796,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +21,873,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +483,557,055円(2007/5/21から)

4/2 日経平均は反発したけどグロース新興は総崩れ、低位株様様

日経平均は25日線を割らずに反発ですが、
個別は全面安でした。
特にグロース市場の売られ方が酷くて
まさに総崩れという感じでした。

日経平均東京エレクトロンの上昇が
指数を押し上げているだけという感じで、
東京エレクトロンの上昇分を抜けば今日は下落ですし、
さらに25日線も割り込んでました。
TOPIXは25日線割れになっているので、
これはもう時間の問題でしょうか。

とにかく、期待していた材料株が
買われるどころが総崩れになったので、
ここは全逃げ態勢で状況改善待ちになりそうです。

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
アルデプロ(8925) 106(19000)
野村マイクロS(6254) 5,750(300)

・売り銘柄
QPS研究所(5595) 4,300 4,250(500) +25,000(+3.53%)
Laboro.AI(5586) 1,920 1,920(1100) +0(+0.00%)
アルデプロ(8925) 116 106(19000) +190,000(+9.43%)
野村マイクロS(6254) 5,600 5,750(300) -45,000(-2.60%)

・持越し
なし

持越損益 +0
本日収支 +170,000

日経平均より先に個別が総崩れになったので全逃げです。
厳しい状況だったけど、寄りから大崩れだったわけじゃないので、
逃げる時間が十分にあったのが不幸中の幸い。
あと割切り狙いのアルデプロが噴いてくれたのが助かりました。
暫くはこういった低位仕手を狙っていくしかないかなぁ。
逆に言えば、低位仕手が動くような
末期的な相場になってしまったと言えますね。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。 


04月の利益 +430,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +21,507,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +483,191,055円(2007/5/21から)

 

4/1 新年度は最初は大幅下落

日経平均は買い先行で底固い動きと思い気や
急失速で大幅下落になって
今日の高値から安値まで1,000円弱も下落する
随分と荒れた展開でした。

折角先週末に中小型株の動きが出てきたのに、
完全に水を差される形になってしまいました。

ちょっと前に日経平均の天井感が怖い、
25日線を割ってきたら全力逃げと
書いたばかりなのですが、
いきなり瀬戸際まで追い込まれた感じに。

上がれば下がるのは当たり前の流れなのですが、
ここ3か月の上げが凄かっただけに
下げ幅の大きさにも気を付けたいですね。

とりあえず半分腰を浮かして
いつでも逃げられる態勢で(笑)

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
QPS研究所(5595) 4,250(500)
Laboro.AI(5586) 1,920(1100)
さくらインターネット(3778) 5,550(400)
エイシアンスター(8946) 99(20000)

・売り銘柄
さくらインターネット(3778) 5,400 5,550(400) -60,000(-2.70%)
エイシアンスター(8946) 112 99(20000) +260,000(+13.13%)

・持越し
QPS研究所(5595) 4,400 4,250(500) +75,000(+3.53%)
Laboro.AI(5586) 1,965 1,920(1100) +49,500(+2.34%)

持越損益 +124,500
本日収支 +260,000

材料株に色々乗ったところで急落展開という
壮絶な梯子外しは止めて欲しいですねぇ。
さくらインターは失敗でしたが、
ASIAN STARが噴いてくれたおかげで
トータルプラスで助かりました。
またQPS研究所、Laboro.AIも持ち直してくれて
チャート形状は悪くないので持越し。
スピード調整からの切り返しを想定してますが、
日経平均がこのまま弱気になっていくなら
全投げして逃げに走ります。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。

04月の利益 +260,000
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300

2024年の収支 +21,337,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +483,021,055円(2007/5/21から)

 

3/31 先週の取引まとめー配当落ち通過で個別物色に期待

日経平均は配当落ち前後で荒れた展開でした。
ここまで大きく動くのは珍しいので
ボラティリティの高さが窺えますね。

一方でグロース市場中心に材料株は蚊帳の外で
一部低位や出来高の小さいところが飛び出しているものの、
全体的にはだらだらと重く手やり辛い状況でした。

とりあえず配当落ち通過で
短期資金が中小型や新興に流れてくる動きは出てきたので、
明日以降に循環物色が強まっていくのに期待したいですね!

ただ気掛かりなのは日経平均の中期的なチャートで
6か月チャートをみればかなり高いところにあります。
日柄的にはそろそろ上昇が止まってもおかしくないので、
調整の流れには注意しておきたいです。

●先週活躍した銘柄
1位:三井E&S(7003) ¥195,800
2位:理経(8226) ¥132,600
3位:円谷フィールズHD(2767) ¥84,000

先週は明らかにイマイチでした。
だらだらと重い動きが多くて
なかなか厳しい展開でした。
前半で稼いだ三井E&Sも後半は弱いですし、
理経(8226)なども一緒ですね。
イベント通過で、また流れが戻って欲しいです。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。

03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300
04月の利益 +4,649,300

2024年の収支 +21,077,000
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +482,761,055円(2007/5/21から)