めざせプチ金持ち 投資日記

プチお金持ちを目指そう!

金持ちまでならなくていいから小金持ちになりたい
私の投資奮闘日記です

株をはじめ、投資と言われるものについてスポットを当てていきます。
株は短期トレード中心で、新興市場銘柄、中小型株が多いです。

5/29 月間で初の大台超え

日経平均は下落。
39,000円から上は相当重いですね。
新興市場は暴騰というような大幅下落で
軒並み総崩れのキツイ展開でした。

ここまで重いと下に向かっていく展開に注意かな?
テクニカル的には留まれれば
好転しそうな格好ではあるのですが・・・

とにかくグロース市場の地盤沈下が止まらないので、
今は仕手株とかを細かくグルグル回すしかないですね。
そろそろ底打ち反転を待つばかりですが、
米市場がピークアウト感を強めてるので
ここからさらに押し込まれる流れに
警戒したほうが良さそうです。

新興銘柄は先に仕込むと痛い目に遭うので、
実際に強い動きを確認してから乗っかります。

※日記中にある取引銘柄等は、

の情報を参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。   

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
トーラス・OP(6696) 611(5000)
Kudan(4425) 2,752(1100)

・売り銘柄
アイズ(5242) 2,630 1,802(1700) +1,407,600(+45.95%)
トーラス・OP(6696) 670 611(5000) +295,000(+9.66%)
Kudan(4425) 2,600 2,752(1100) -167,200(-5.52%)

・持越し
なし

持越損益 +0
本日収支 +1,535,400

今日は新興市場が暴落相場でキツイ展開でした。
ただアイズが連日のストップ高で大暴騰になったのと、
トラースOPが大幅上昇になって
トータルで稼げたのが良かったです。
他にも飛び出す銘柄の動き自体はあるので、
まだやりようがありそうです。
ただストップ高張り付きによる持越しを除いては、
デイトレードでさっさと回したほうが良さそうですね。

05月の利益 +10,871,200
04月の利益 +6,789,400
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400

2024年の収支 +38,737,700
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +500,421,755円(2007/5/21から)

 

↓よろしければ支援お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村